rio-mamaの日記

川崎市中原区 平成30年度 保活ブログ

今通っている認定保育園の嫌なところ

なかなか毒づいたタイトルをあげてしまいましたが・・・w

だって、いやだと思っているから認可保育園に転園したいんじゃないですか。

そりゃそーですよ、このままでいいと思っていたら、めんどくさくて大変な保活なんてやっていない。

 

さ、いやなところを早々に挙げていきますw

で、それに対する認可保育園では解消されるだろう結果を書いていきたいと思います。

 

①園庭がない

→園庭があれば、いちいち近隣の公園に行かなくてもよい。(園庭ばかりだと飽きるし、時々は行ってもいいかとは思っていますが)

今行っている認定保育園は、園庭はもちろん無いうえにあまりお散歩にも行かなくて(*_*)うちは女の子だから、室内遊びでおままごととか大好きだからいいんですが、同年齢の男の子のママ曰く、家に帰ってからも体力有り余っちゃってーーーもう少し外遊びさせてほしい。とのこと。そりゃそーだ。

 

②教室が1フロアで、1~5歳児までみんな同じ。(0歳児のみ別室。ってもめちゃ狭い何ココみたいな感じで隔離されてる感じ。)危ないでしょ。普通に。

→そりゃーその認可保育園によるでしょうが、できれば各年齢ごとに仕切られているのがベストですよね。

 

③保育料が高い

→家は来年3歳児なので、認可保育園に転園できればガクッと料金は下がります。しかも妹のほうは2人目以降で半額。こちらも、ご家庭の年収によるのでしょうが、うちはかなりの保育料削減になり、家計は助かる。

 

④給食が仕出し弁当

→認可保育園に転園できれば、自園調理。べつに仕出し弁当でもいいけどさ、出来立てあたたかなものを食べてもらいたいじゃないですか。

 

⑤何だか訳のわからないゴミみたいな荷物が渦高く積まれた謎の部屋があって、地震とか来たら危なさそうw

→一度rio-mama言ったんですよ。あの部屋なんですかwってかあの荷物なんですか、危なくないですか?って。そしたら園長が『あー、そうですねー整理しますねー』って言ったっきり何にも改善されていない。何なんだよ、園長。

 

⑥3歳児以降の園児が少なすぎる

→3歳児以降って、みんな認可保育園に転園するか、もしくは幼稚園に入園するっていう進路もありますもんね。うちは、どうしても仕事の関係で幼稚園はNGなので、とするとやっぱり認可保育園にいくしかない。この保育園でこれからの大切な3年間を過ごさせるわけにはいかない。

 

保育士さんたちは、みなさん一生懸命にやってくださっていると思います。

rio-mama個人的に園長はあまり好きではないですがw)

ってか認定保育園なら⑤の積まれた荷物とか、川崎市から指導が入るのでは?!(*_*;

 

あとはこまごま色々ありますが、ざっとこんな感じです。

あー早く転園したい。

 

元住吉近辺って、あんまり認定保育園が無いうえにあんなりイケている所ないですよね(←え)rio-mamaの個人的感想ですが。

その中でも、EGAOの保育みらいっこはクオリティ高いなって思いました。(見学は行っていないです。友達から聞いた情報なので、あくまでも。)認可保育園には入園させない圧はすごい掛けられるらしいですが。

 

あーともかく内定でますように。